第36回フルートアンサンブル合宿の思い出♪
フルートアンサンブル合宿が終了し、早くも一週間!
参加された皆様、合宿で得たものをフル活用されてますか?
美しいハーモニーを創り上げるには本当に一人一人のスキルと集中力が必要不可欠ですね。
改めて身に沁みました。
早くもムジカ・クオーレ12月公演の練習が楽しみです!
合宿中は毎晩ミニコンサートを行い、各グループが練習してきた曲を披露します。
そのために参加された方々は、朝から晩までフルートをさらっていました!
宮本明恭先生の指導下さる合同練習、その後に行うトレーナーによるグループレッスンと一日25時間欲しい毎日でしたよね(;^ω^)
最終日の笠鉾会館ドリームホールでのコンサートは、須坂市が誇る祭り車の見守る中での演奏です。
平日の昼間なのであまりたくさんのお客様は期待できないだろうと思っていましたが、60名以上の御来客があり開館始まって以来の大入だったそうです。
ムジカ・クオーレのメンバーは二人だけだった為、宮本先生に入って頂きメルカダンテのトリオを演奏しました。
フルートを愛する人々が集まり、大いに語らいフルートを吹く…充実した思い出深い合宿となりました。
参加された皆様、本当にお疲れ様でした!!
来年の第37回フルートアンサンブル合宿は、2019年8/16㈮~8/19㈪だそうです。
0コメント